「あまいぞ!男吾」あらすじ

1話(11話)『マッチ売りのサンタ』
 

 明日はクリスマスイブ。姫子の家でもクリスマスパーティーが行われる。男吾もプレゼントを買って参加する予定だったが、よりによってこんなときに、父ちゃんが働いていたマッチ工場が倒産。ボーナス代わりにもらってきたマッチを売ってこずかいかせぎをする男吾。
 ケーキ屋に大きなクリスマスケーキを予約していた姫子。うれしくて自分で持って帰ろうとしたが転んでしまいケーキが台無しに。人混みのなかからそれを見ていた男吾だったが、マッチを売っている姿を見られたくなかったので出て行かなかった。
 男吾を待って始まらないパーティーにみんな待ち切れない様子。ケーキを買いに行った時に街で見かけたマッチ売りが男吾だったのでは、と姫子は家を飛び出す。ケーキ屋の宣伝を兼ねてサンタの格好でマッチを売る男吾にはどうしても欲しいものがあった・・・。

 
2話(12話)『こわいぞ!男吾』
   あいかわらずの問題児である男吾の担任"モミアゲウマ"こと負川先生は教頭に、男吾の行動の責任をとるようにと注意をうける。すっかり男吾ノイローゼになった負川先生はカゼをこじらせ三日間も学校を休む。
 心配になった姫子はお見舞いに行き、得意の料理を食べさせる。あまりの料理の味に気絶した負川先生を男吾は家に連れていく。そこで先生が見たものとは・・・!?
 
3話(13話)『オレとアイツの関係は!?』
   男吾のそばにいるうちに男吾に似て元気いっぱいになってきた姫子。面白くないのは姫子の母親だ。発表会も近いというのにピアノ教室も休みがちだと聞いた姫子の母は、今後男吾とつき合うのをやめるように言う。それを聞いていた男吾はわざと嫌われるようなことを姫子にするのだった。
 ピアノの発表会当日。会場まで姫子を送るはずの父の車が渋滞に巻き込まれる。このままでは発表会に間に合わない!そんなとき、ケンカしてボロボロになった男吾が回覧板を持って現れた!
 
4話(14話)『古塚のおっちゃんカムバック!!』
   いよいよ六年生になった男吾。クラスのみんなは中学校入学を目前にして塾に通いだす。クラスで塾に行ってないのは劣等生の男吾と優等生の姫子だけ。ケンカの予定をしていた相手ですら塾に通っている。
 なにか面白いことでもないか・・・と思っているところへ、半年ぶりに古塚のおっちゃんが帰ってきた。そこで「古塚のおっちゃん一文字学園に半年ぶりのカムバック記念野球大会」を提案する男吾。塾で忙しいみんなを参加させるには?
 
5話(15話)『これぞ・・・おふくろの味』
   無理がたたってギックリ腰になる母ちゃん。知子の作る晩メシを遠慮した男吾はクラスメートのヒデキの母ちゃんが切り盛りする「おおもり食堂」へ。女手ひとつでヒデキと妹を養うヒデキの母ちゃんも過労で倒れてしまう。
 学校を休み代わりに働くヒデキ。男吾も手伝おうとクラスのみんなを集めて、なんとか客を入れようとするのだが逃げて行かれる有様。そこへガラの悪い客が入ってきた・・・。