report

高知オフ会&まんが甲子園(2003.8.7〜8)
 

うおおおおっ!サインだぜぇ〜 夏!やってきたぜ、高知で過ごす四度目の夏が!

 高校野球の甲子園が、多くのプロ野球選手を産み出したように「まんが甲子園」も漫画家の登竜門としてすっかり定着しました。将来の漫画界を見守るのが使命の我々は今年も第二・第三のMoo.念平を発掘すべく・・・ってそんな立場ではないですわな、我々。うまいもん食ってMoo.先生やきじるしさんHIROMASAさんに会って「まんが甲子園」見て楽しみましょう〜、とそんなお気楽観光客です。わーいわーい!

 毎年「まんが甲子園」の審査員を務めるMoo.先生が、お時間に余裕あるのが開催日前夜と最終日の夜。いつもお時間拝借して遊んで貰ってるわけですが、あんまり連休がとれない新吾は毎年悩むわけです。人が集まりやすい前夜にあわせて高知入りするか、「まんが甲子園」最終日の裏メインイベントでありMoo.先生も活躍する”大笑いまんが道場”を見られる日程で四国に渡るか。
 今年の「まんが甲子園」は金・土曜で開催されまして、週末休むのはちょっと・・・な新吾が選んだのは前夜にあわせての高知旅を選択。心残りではあるけれど、大笑いまんが道場の様子は誰かにレポートしてもらうことにしよう!

Moo.先生登場!ご覧の通り、雨が降ってます 待ち合わせは『はりまや橋』で。もう何度も高知行ってる面々ですから、いやらしい目つき他ンとこでもいいんですがはりまや橋で待ち合わせするのが恒例となってますし「ここから始めなきゃ気分が出ない」みたいなとこもありますしね。面子は地元高知で頼りになるきじるしさん、紅一点の芳之助さん、巴道場の暴走王・くしもとさん、林家まる子似の人間初段さん、もはや大御所のワダBENさん、遅れて駆けつけた美声が自慢のHIROMASAさん、そしてMoo.先生。さぁさっそく高知のうまいもん食いに行こ〜!
 お店は去年も連れて行ってもらった「大吉」さん。目立つような店じゃないけど3階まである座敷席は大盛況、んでなに頼んでも美味い!まずいものを頼むほうが難しいんじゃないかってくらい。ビールすら普段よりおいしく感じちゃいます。やおらくしもとさんが取り出したのは御馴染み復刻なった男吾全参巻とビンちゃん。「まんが甲子園」開催場所である『高知市文化プラザ・かるぽーと』内のまんが図書館に寄贈しようと用意したもの。これに「まんが甲子園」審査員でもあるMoo.先生のサインを入れていただこう!と。

みなさんも高知行ったら寄ってみよう くしもとさんはもう目を奪われっぱなし きじるしさんも上から サインしてるうちに料理がなくなってる!(笑)
壱巻はやはり男吾でしょ! 中学生編大活躍の操が弐巻 そして参巻はお姫
サイン本は重みが違うなぁ・・・ タックもいるよ〜 もっと大胆に開いてみようか いいよいいよ〜キレイだよ〜

 第二部は場所を大吉さんのお隣のカラオケボックスに移して”大笑いまんが道場”ならぬ”大笑い巴道場”!と、その前にプロのTシャツ職人・きじるしさん特製のアルカードくんTシャツが!Oh!ク〜ル!毎年きじるしさんにいただいてますが、もうこれだけで高知行く価値あるよなぁ〜ホント!

人間初段だガオー! 人間初段だピョン♪ 

 場所はカラオケボックスだし、『重甲ビーファイター+ビーファイターカブト』も発売されたばっかりですし、せっかくだから「重甲ビーファイター」の唄をうたおうじゃないか!ってことで。♪重甲ビーファイタ〜!相変わらずMoo.先生もきじるしさんもHIROMASAさんも唄がうめぇんだこれが。男吾のお誕生日オフでもカラオケ行くことがありますけど、歌の上手な人多いんですよね〜。さらに新吾が思いつきで考えた「巴ダイナミック音頭」をきじるしさんがアレンジして熱唱!原曲は『ハムハムONDOだハムちゃんズ』!よくこうもピッタリな曲を見つけてきたもんだ、ってくらいの完成度。もしかして「ダイナミック音頭」って元々あったのかも・・・(笑)みんなも唄ってみよう!つーか『ハムハムONDOだハムちゃんズ』って知ってます?(^^;

♪重甲〜ビーファイタ〜 こんばんわささきいさおです ♪母〜ちゃんの名セリフ〜
「なに描きましょうか?」「丹波リンをぜひ」 いかん、つい「あまいぞ!男吾」と書きそうになってしまった  リンちゃん気が強そ〜!

  ”大笑い巴道場”はなんやかんやあり・・・優勝はHIROMASAさんに!優勝賞品はMoo.先生描く『丹波リン』でした〜!次回こそは優勝できるようにがんばろ〜ッと!「なんやかんや」あった部分は是非みなさんも機会があれば参加してみて味わってください

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

でかー!まるで未来都市だよ! 翌日は「まんが甲子園」初日。
 台風もいよいよ本格的に四国上陸し、「まんが甲子園」も波乱の予感!?それにしても会場のでかいことでかいこと。去年はバタバタしててよく見てなかったけど、やたら空間を贅沢に使った建物じゃないですか、これ。
 この7階にある大ホールをメイン会場として、すべての予選応募作品(特別にMoo.先生がテーマに添って描いた作品も!)の展示あり、地元のアマチュア漫画家の方による似顔絵コーナーあり企業のブースあり売店ありと、見どころ満載。そんな中で高校ペン児たちは、朝に発表された一回戦のテーマ「スローライフ」で頭をひねりペンを走らせて頑張ってます。スローライフだっつってんのに限られた時間内に描き上げなければいけないというこの矛盾!(笑)
 マスコミも大挙訪れて「まんが甲子園」の地域への密着ぶりが感じられます。

  明らかに目線が・・・「なんだ?大笑いまんが道場って」 学校の代表!って感じ高まりますよね
撮影されながらってのは緊張するだろうな〜 必勝! 忙しくてダンボールを片付けるヒマもないのです
頂点までの道のり 似顔絵コーナー 予選作品がまとめて見られます おっと芳姐さん
 いいえ、負けてません! 一枚にいろんな要素が詰まってます 過去の優秀作
 恒例のセガブース マンガ好きにはたまらない水島キャラ総出演の野球ゲーム あぁくろしおくん、おぼつかない足取り・・・ もうすぐ終了時間
出来ました!イエ〜イ 自信作が出来ましたか? お疲れさまです!
はい終了〜! これテーマの消化の仕方が上手い 遠くからも応援してるよ〜 別室での審査風景
さぁみんなで伸びしましょうか 司会が声優の水谷優子さんで興奮 すべての作品が揃いました

 別室で行なわれていた審査が終わり、会場に作品が戻ってきました。今年は色鮮やかな作品が多いですねぇ。さぁ一回戦の結果発表。審査委員長のやなせたかし先生から初戦通過の高校名が発表されていきます。呼ばれて大喜びする高校、ホッとする高校、当然とばかりうなずき早くも決勝へ目が向いているような高校、そして静まる高校・・・結果は残酷ではありますが、一回戦勝ちあがれなかった学校にも敗者復活戦がある!まずは冷静に審査員の先生の寸評を聞きましょう。
 やなせ先生「・・・決勝に残らなかったものがなぜダメだったかというと、例えば”ビルの屋上に畑がある”ってヤツは・・・」ざわつく会場。苦笑いの他審査員の先生方。だってその作品、決勝進出してるんですもの(^^;;その作品を制作した高校ペン児はこう思ったでしょうね「イヤな先生!」いやなせんせい・・・やなせんせい・・・やなせ先生!
 我らがMoo.先生も一言。「ちょっとわかりにくい作品がありましたですね。わかりやすくしようって事も大事です、人と話すときには自分の言いたいことがわかってもらえなかったら伝わりやすいような表現を探すでしょ?」そうですよね〜わかりやすいなぁ。彼女の高校は見事決勝進出を果たしてました
 会場で見つけたかわいいペン児をナンパしました!
・・・というのはウソで、昨夜きじるしさんにいただいたアルカードくんTシャツを着ていた巴道場・道場勢軍団に、リアルタイムでアルカードくんを読んでいた世代の子が声をかけてきてくれていたのでした。急いできじるしさんに余っていたアルカードくんTシャツを持ってきてもらいプレゼント。こういうきっかけでもないとなかなかペン児の方とはお話できないもんなんですよね〜。なんつっても作業してますからね。基本的には。

デレデレしちゃってもう〜 う〜んかわいい!・・・Moo.先生が!

 さて敗者復活戦の行方は!?決勝戦の結末は!? 嵐のなかの激闘を制し晴れ晴れとした笑顔を見せた高校は!?・・・残念ながらこの夜高知を出発しなければならなかった新吾ではレポートできません。残念!というわけで、そこらへんも含めたくしもとさんレポートへバトンタ〜ッチ(カレー)!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 え〜、たらたらとレポ書いていたのですが・・、 「んあ〜!新吾さんの書いてるのとほとんどカブってるぅ〜!」(一緒に行動してたん だから当たり前)しかも新吾さんの方が全然文章がおもろい!と言う訳で、私は新吾さまレポの補完的な、スキマ産業みたいな感じで行きます。

 はりまや橋に全員集合!明日の嵐を予感させる風雨たなびく中、Moo.先生時間どおりに到着!傘も差さずに雨の中悠然と歩くその様は、むしろ台風を引き連れているよ うだったぜ!
 寄贈本の男吾全3巻とビンちゃんに居酒屋でサインを頂きましたが、この4冊泣くほど重いのよ持ち歩いてると!しかも雨だから濡れない様に必死!いや〜旅は軽装に限ります。
 居酒屋でのMoo.先生を交えての歓談。一番楽しい時間です。のはずが、私酔っ払ってほとんど会話内容覚えてないっす。酒飲んで飯食ってただけ。ひとつ覚えてるのが 、ビーファイターで女性戦士・レッドルが入れ替わった理由。
 「推測ですが、ビーファイターのある回でレッドル役のモデルさんが首に スカーフを巻いてたんですね。それでアップのシーン以外、少し首を回す様なシーンも 全て吹き替えでやってたんですよ。だからおそらく、ムチウチか何かになって、やむを 得ず交代したんじゃないでしょうか?」と、コミカライズ担当者が明かす交代劇の真相 !(あくまで推測ですが)

 そしてカラオケ屋に場所を移しての「大笑い巴道場」!
 今回の問題は「阪神タイガースの試合中に観客が投げ込んだモノとは?」 「新発売の歯磨き粉。何が新しい?」 「”犯人はおまえだーっ!!”と言われた時のリアクション」 「Moo.先生が奥歯の裏のスイッチを押すと何が起こる?」 そして記憶力似顔絵クイズ。お題は「鉄腕アトム」「ピカチュウ」「平井堅」「ナウシ カ」という取りとめのない四題。ちなみにコレはここだけの話ですが、成績の良い者順 にMoo.先生の描いた答えを貰えるというシステムを採っております。 優勝はMoo.先生、新吾さんとのデッドヒートを制したHIROMASAさん。賞品としてMoo.先生に色紙を描いて頂きました!

 明けて8日。まんが甲子園開幕である!白いハットに白いジャケットのやなせたかし審査委員長が今年もダンディ!今年は12回大会を記念して、声優の水谷優子 さんが司会を担当。開会の壇上で島本和彦先生が水谷さんに 「明日の大笑いまんが道場のアシスタントをして欲しい!」と直談判。水谷さんも快諾!という一波乱も。明日は何かが起こる・・?
 波乱と言えば台風がいよいよ上陸。観覧客が非常に少なかったです。
 第一次競技終了間近い3時50分ころ、きじるしサンに頂いたアルカードくんシャツを着て会場をぶらついてると、今年出場のペン児に
「それ、アルカードくんですよね?」
と声をかけられる。何とアルカードくんリアルタ イム世代である!びっくりした!うれしかった!!ちなみに話を聞いた所、「あまいぞ !男吾」の存在は知らなかった。うぅ〜む。
 4時、競技終了。壇上では黒潮まんが大賞の表彰式が行われる。その裏で審査会場で は白熱の議論が行われている。30校が15校に絞られ、さらに落ちた15校から5校 が敗者復活で蘇る。この敗者復活がまんが甲子園のおもしろさである!翌朝8時までに描き上げてこいと無茶な事を言う!更に夜食のサービス付。ペン児たちは勝っても負けても全力投球だ。お題は「やっぱり」。
 6時頃、一度外に出たBENさんが「店どこもしまってたよ」と言うのできじるしさ んが白木屋へ電話。「年中無休です!!」とナイスな答えが返ってくる。暴風雨の中タ クシーで白木屋へ。例によって何話したかは覚えてないです。なんか軟骨揚げばっか食べてたよ、みんな。
 7時半頃新吾さんが帰京の為帰られる。しかし全員(本当に帰れるのか・・)と思っていたのはヒミツだ!(新吾の22時間東京への旅に続く!!)9時頃解散。

 9日、台風一過の快晴である!
 10時かるぽーとへ。なんか大ホールの前に人だかり が・・。声優の田中理恵さんのトークショウのお客さんであった。声優人気恐るべし。 エレベーターで7階に上がると何と眼の前にMoo.先生と島本和彦先生がいらっしゃ る!私は島本先生の大ファンなのだ。握手して頂く。
 敗者復活の発表が行われる。一喜一憂の様がそこここに見て取れるが、本当の戦いは これからだ!
 第二次競技のお題は「オンリーワン」。
 ペン児たちの最後の戦いがはじまった、のだがそれとは無関係に、巴道場ズの面々がいそいそと最前列に移動。「大笑いまんが道場」のスタートなのである!!
 例年はMoo.先生が師範代(司会と出題)島本先生が師範となって道場生諸君と一緒にお答えをする、という形なのだが、今年は島本先生が師範代、Moo.先生が師範となる”下克上”が行われたのだ!サイボーグ009のテーマに乗って現れた島本先生は自身の分身・炎尾燃(ほのお・もゆる)のコスプレで登場。島本先生、アシスタントの水谷優子さんをイジり倒すイジり倒す。突然水谷さんの持ち歌である「急げタクシー」歌ったり、「岡くん!」と呼んだり・・・。今回はなんと、道場生に混じっていがらしゆみこ先生も登場するという豪華版。そして最後にMoo.念平先生が壇上に!
 島本先生いきなり「君たちに本当にまんが道場生としての資格があるかテストをする。マンガのキャラを描いてもらおう!お題は・・”キャンディキャンディ”だ! !!」といきなりの不意打ち!道場生はキャンディキャンディを知らないのか『飴の絵』を描いてお茶を濁す。島本先生「あら、こりゃはずしたかぁ?」と思わず本音をもらす。しかしそこはMoo.先生が一発逆転 「キャンディキャンディです!!」
 出した答えは水谷優子のイラスト!!照れる水谷さん。呆れる島本先生。
 波乱含みのスタートでしたが、いがらし先生の本物キャンディのイラストで綺麗に収まりいよいよ第一問。
 「来年5月、お札の肖像画が新しくなりますが、君たちの考える新しいお札のキャラク ターを描いてください」問題のイラストにはめちゃウマのアトムの絵が。シンキングタ〜イム!続々と各チーム答えを出して行く(二人一組で3チーム参加)が 、遂にMoo.先生の手が挙がる!「これが新しいお札です!!」
 出した答えは水谷優子のイラスト!!照れる水谷さん。 呆れる島本先生。
 他にもMoo.先生、二枚組みのビキニの女の子のイラストを描き、「井上和香の写真がこうポスターの様に二枚組みになってまして、もったいなくて誰も使わないという・・」島本先生「何がびっくりしたってこういう時”イエローキャブの女の子”とかアイマイにごまかすもんなんだけど、井上和香って固有名詞を出した事だね!」 そして第二問。じゃじゃん!「今年の夏絶対に流行る新しいドリンクとは!?」島本先生のイラストには、タイガースのマークの入った缶が描いてあります。ここで道場生のみなさん悪ノリを始め、てんで司会の島本先生をイジった答えを出し始める。そしてMoo.先生の手が挙がる! 「新しいドリンクです!”水谷優子の水”!」
 出した答えは水谷優子のイラスト!!照れる水谷さん。呆れる島本先生。
 終いには、水谷さん「Moo.先生、打ち上 げでは仲良くしましょう!(はぁと)」、そこへ島本先生
 「うかつに声優と仲良くなると、後で面倒くさい事になるぞ・・」
 と謎の発言。ここで水谷さんが2時からのイベントに備えて途中退場。急にボルテージが下がった会場に島本先生「せっ、声優が帰ったからって盛り下がるんじゃぁないっ!!」と吼える。 最終第三問を経て、遂に一時間オーバーの大爆笑のイベントも終了。(ちなみに第三問 は「君の考える最強のトレーディングカードを描け!」ここでもMoo.先生、水谷ネタを出してました)拍手喝采で我ら道場生も大満足でした。
 12時過ぎ、道場ズで食事に出る。食後、芳之助さん・人間初段さん・ワダBENさんは今日帰られる為別れる。2時からわたしはやなせたかし先生のコンサートを見に行く。 むちゃむちゃパワフルで楽しいステージでした。
 さらに「男吾」と「ビンちゃん」のかるぽーと・まんが図書館への寄贈も無事終了。君は、かるぽーとで男吾に逢えるか!?

 そして4時、遂に第二次競技終了!1時間以上の熱い審査を経て、いよいよ結果発表!
 これは是非まんが甲子園ホームページでそれぞれの作品を見て頂きたい。まんが甲子園は競技である。当然優劣、勝敗は決する。だが、それは結果でしかない。観客でしか ない自分には、懸命に作品に取り組む彼ら全員に惜しみない賞賛を送りたい。
 おめでと う!そしてありがとう!!

 夜9時半。ペン児たちとの交流会を終えたMoo.先生とはりまや橋で待ち合わせ。HI ROMASAさん・きじるしさんも来られるが、ここで遂にトウシさんがやってこられ る。やはり台風で四国に上陸できなかったらしい。
 きじるしさんが予約してくれたお店へ。ここでは児童漫画論、的な話になる。また、80年代の藤子不二雄やコロコロコミックについてのディープな話も。個人的に一番得意分野で、かなりヒートアップ。終いには 、
 「男吾の同人誌つくるぞぉー!」「おーっ!」てノリになる。目指せ冬コミ??

 12時、Moo.先生が帰られ、我々も店を後にする。
 高知の夜も更け、明日はよさこい祭り本番を迎える。
 7日に高知入りし、アッと言う間の4日間であった。みんな話しはおもろいし、飯はウマイし、まんが甲子園は楽しいしで最高の4日間であった。
 ありがとう皆、ありがとう高知!また来年会おう!!愛と感謝を込めて・・。(まだこの後、朝までアニソン・カラオケ大会やったんですけどね)

         完!(くしもと たかし

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 来年はゆっくりしたいなぁ!台風もこないといいなぁ。そしてこれを読んでいるあなたと、高知を堪能したいものです!ぜひ来年は高知へ!

(新吾の高知ぶらり旅&22時間東京への旅レポートは後日)