report

高知はボクらの第二の故郷!(2001.8.7)
 

 夏です!巴道場の夏と言えばそう!土佐オフin高知・まんが甲子園ですっ!思えばワタクシ新吾がMoo.高知城に住みたいなぁ先生と初めて出会ったのはちょうど一年前のまんが甲子園会場でした。あれから一年かぁあっという間だったけどいろいろあったなぁ・・・と思いつつ、高知へ!

 去年はまんが甲子園2日目の朝に高知入りしたのですが今年はまんが甲子園前日に。夜にはりまや橋で待ち合わせしているのでずいぶん空いた時間を利用して高知城など高知観光をしてみました。(ただブラブラしてただけ)

 きじるしさん&HIROMASAさんの高知コンビに連れられて裏路地にある一軒の居酒屋へ。雰囲気のあるおばさんの案内で二階席へ上がるとまるで「友達の家」ムード。入っていいんですか?という感じです。いざ腰を落ち着けてみると実家に帰ったかような懐かしさを覚えてしまいました。良いですねぇ〜。
 そして独特なおばさんが次々と運んでくる高知料理の美味いこと!高知といってイメージするカツオのたたきはもちろん、旬の海の幸山の幸に・・・あ〜もう!高知大好き〜!

準備中 比較的おなじみの顔ぶれが多いもののHIROMASAさんがお初ってこともあり各自長めの自己紹介&質問タイム。ついに明らかにされた芳之助さんの3サイズ!全員を驚愕させたトウシさんの過去!そして最後にメリパンさんの自己紹介が始まり、同時に巷で人気『あの』コンビのステージが始まったのです・・・

(山田康夫のナレーションで)長崎と、大阪の融合が21世紀の新しいお笑いを作り出す!1週目に挑戦〜『たこやきチャンポン』だ!

はいど〜も〜チャンポンの体を張ったボケ!冴えるたこやきのノリツッコミ!
←これがたこチャンの名物ギャグ「え〜っと・・・」二人の息もピッタリ!あくまで腰の低いたこチャン

 その後カラオケに行ったところHIROMASAさんの隠し芸に一同大喜び!まるで「ささきいさお」本人なんですもの。ビックリしましたぁ〜。Moo.先生や芳之助さんもあいかわらずの美声でございまして、一体誰が上手いのかはっきりさせてみたいもんです。
(余談ですが、つくづくオレってアニメソング知らないなぁ・・・と思います)

で、翌日。ついに2001年のまんが甲子園の開催!・・・なのですがオレ見てないんですっっ!(^^;
というわけで他の方のレポートでお楽しみください。

 まんが甲子園1日目は九時頃にはりまや橋で待ち合わせ、メリパンさん、トウシさんと3人で会場に向かいました。ワダBENさんは来なかったので待たずに行きました。BENさんは結局開会式の終わりの辺に着いたそうです。 芳之助さんと。2ショットなんてうらやましい!開会式を見て、会場内をうろうろし、まんが甲子園予選の作品を一枚一枚見て回りました。今年の会場には、くろしおくん、ヤイロチョウ、ドーモくんなどのぬいぐるみ達に混 じって、なぜか鬼太郎、子泣きじじい、猫娘たちもうろうろしていました。私の大のお気に入りはくろしおくんで、一緒に写真を撮りました。 お昼ご飯後にメリパンさんが帰り、夕方近くにBENさんが帰りました。その日はひどい夕立がありました。私は傘をホテルに置いてきていたので泣く泣く商店街のお土産屋でビニール傘を買いましたが、ホテルに帰り着く頃には雨は止んでいました。
和服似合いますね  まんが甲子園二日目、私は大笑いまんが道場に間に合うように昼頃ホテルを出ました。トウシさんはとっくに会場に来ていて、会場内のゲームで高得点を出していたみたいです。大笑いまんが道場では 「二十一世紀の新婚旅行は?」「落語家の持ち道具は扇子と手ぬぐい。さて、もう一つあるとすれば何?」「理想の教師とは?」 などの問題が出されました。もちろんダメな答えにはハリセン!バシバシ叩きまくる先生に大ウケでした。去年の問題で出た「はめ絵」は今年ありませんでした。 まんが道場の後、先生にインタビューしてみたところ、あまりの緊張で「風邪の諸症状のようになった」との事でした
島本先生と「それ、くろしおくんやんけ!」

 まんが甲子園の優勝校は、敗者復活から勝ち上がってきた高校で、実に見事な作品で した。絵に関して言えば、どの高校もとても十代とは思えないほどのレベルの高さです。しかしやはり、ネタとなると若いだけに年輩の審査員をうならせる作品を作るのは難しいようです。私がもっと上位でも良いのでは?と思った作品も意外に小さな賞だったりもしました。でも、授賞式では涙いっぱいの高校生達に思わず私もウルウルきてしまいました。その日はもちろん後夜祭ということで、先生とはあらかじめ九時半に待ち合わせを決めました。空いた時間できじるしさんによさこいの踊りや花火に連れて行ってもらいましたが、トウシさんは踊りに夢中で花火には行かず、ずっと踊りの写真を撮っていたようでした。すぐ近くで大きな花火を見ることが出来たので私ははしゃぎまくっていました。ただ、風下にいたので煙がどんどん流れてきて煙かったです。 九時半に先生と合流、トウシさん、HIROMASAさんも来て全員集合。とりあえず村さ来へ。村さ来のシシトウはアホほど辛く、ややへこみながら村さ来を出ました。その後公園でおしゃべりしながら写真撮影大会&サインおねだり。HIROMASAさんが抜けてから喫茶のような居酒屋(1日目に入ったトコ)でのんびりおしゃべり。まんが甲子園で訳の分からなかった作品についての解説を先生にお願いしたり、好き な芸能人について語ったりしました。 なんだかんだ話しているうちに夜も更けたので、午前3時頃解散。畏れ多い事ながら、もちろん私は送っていただきました。 (芳之助)

 昼間雨が降り、花火大会の開催が心配されましたが 夜にはすっかり晴れて、無事花火大会は開催されました。Moo先生、高知に残った芳之助さん、トウシさん、高知在住のきじるしさん、HIROMASAの計5名で 21:30、はりまや橋に集合する事となりました。 集合するまでは芳之助さんときじるしさんは花火大会に (芳之助さん大興奮だったそうです) トウシさんは「よさこい祭り前夜祭」を Moo先生は高校ペン児達との交流会に(私は仕事) それぞれ堪能されていたそうです。5人集合した時点で、誰もご飯を食べていないという事で居酒屋へ。そこで今回のマンガ甲子園の話や、島本和彦先生の話などして店を後にしました。(マンガ甲子園の話は”すげえ可愛い娘いたよ良いムードじゃないの〜ね”って話が主) その後、何処の店にも入らず、高知中央公園で雑談。(しかも交番の前で) キッズウォーなど会話は本当に日常的なことでした。そのうち、会話の中で芳之助さんが体が非常にやわらかい事が判明。 芳之助さんの美しいY字バランスにMoo先生をはじめウットリ・・・。いつしかトウシさん演出の芳之助さん撮影会が始まりました。Moo先生はすっかり芳之助さんのマネージャー役で 荷物の番やジュースの買出しなどしてました。写真撮影終了後、再びはりまや橋で雑談。 そのままサイン会へと突入しました。トウシさん、きじるしさんはゴミ箱に男吾とお姫を、芳之助さんは8巻に男吾(筆描きバージョン)を。で、私は”Moo念平ファイルケース”(当時の太陽犬ゼロやアニマルダンなどを保存しているケース)に男吾(中学)を描いて頂きました。その後、ビストロ公園通りへ流れたのですが、私は早朝の仕事もあるため、ここで分かれる事にました。(涙) 最後に5人で記念撮影し、(きじるしカメラ)私のみ解散となりました。 (HIROMASA)

 悩み事がある君、自分に自信が持てない君、うぬぼれている君、泣きたい君、笑いたい君、元気が欲しい君、そして何より“本物”が見たい君・・・・・・ 『まんが甲子園』へ行ってみよう! そこには君の求めている答えが必ずある!! しかしそれを見つけ、自分のモノにできるかどうかは君自身にかかっているのだ。現役高校生たちの真剣さを目の当りにしろ! 全てはそこからだ。 (Moo.念平)

 どうですか、行かなくて後悔してる君ぃ!来年は君も高知へ行こう!

駅前で駆け込み乗車をしようとしているくろしおくん